- 2022/01/29
【記者兼農家のUターンto農】#39 食の安全保障
大噴火を地球規模で考える 豊作を願う一連の正月行事が終わる頃、トンガで海底火山が大噴火した。 現場は、はるか南太平洋。津波の心配もない者として人ごとの […]
大噴火を地球規模で考える 豊作を願う一連の正月行事が終わる頃、トンガで海底火山が大噴火した。 現場は、はるか南太平洋。津波の心配もない者として人ごとの […]
「きのうのパン屋さん」というネーミングを思いついたのは、開店の数日前のことです。 東京にいた頃、嫁さんがパン屋さんを開きました。大きな都立公園の前の5 […]
池の中にたたずむ黒い「木の精」 氷点下15.1度と冷え込んだ8日朝、凍(い)てついた上高地の大正池で不思議な光景に出合った。 水面から約70センチ突き […]
数千年の歴史「エジプトで受けたもの」 今回は「エジプトの旅」の続きです。 カイロから古代エジプトの都「テーベ」があったルクソールへ一飛び。機上から見た […]
起伏やカーブ操る充実感 雪が多い今冬は、ウインタースポーツにはもってこいだが、スキーやスノーボードは長年ごぶさたで腰が重い。そんな記者の元に、スキー場 […]
楽をするのはずるいこと? 「楽をするのはずるいこと。我慢することこそが頑張っている現れだ」。そんな呪いが今もあると感じるときがあります。 例えば漢字の […]
農耕生活に結び付いた儀礼 50歳間近のアラフィフにとって、「成人の日」と言えば1月15日だった。三九郎もしかり。この日の前後が小(こ)正月と呼ばれると […]
愛嬌あるシンボル兼マスコット JR穂高駅前の安曇野市観光情報センター前に、木彫りの熊がいる。高さは台座の切り株を含めて約160センチ。顔や体つきはリア […]
「創商見聞 クロスロード」の第67弾は、ウェブ制作やマーケティングブランドのコンサルタントサポートをしている、㈱ウェブエイト社長の草間淳哉さん。創業 […]
Q 孫に誕生日プレゼントを渡したいのですが、欲しがっているゲーム機を買ってあげてもいいでしょうか(小学5年男子の祖母) まずは親に相談 視野広げる本な […]
「三九郎」。全国的には「どんど焼き」と呼ばれる慣習が、中信地区ではこう呼ばれています。 信州に移住してきてよかったなと思うのは、このような昔からの行事 […]
これも「あるある」? 餅なし元日 手前みそだが、3日付の漫画特集「中信あるある」を楽しんだ。「分かるなあ」と苦笑したり「そうなんだ」と豆知識を得たり。 […]
憧れのエジプト・カイロ1976年 1974年から2020年まで多くの国々を訪ねましたが、「冒険」と言えるのは、「エジプト」での1週間でしょうか。 「エ […]