
本格的な沖縄郷土料理と信州名物を提供し、観光客も地元の人も楽しめる店にと中町通りに開いた。
昼の看板メニューは「ポークたまごおにぎり」。卵焼きとスパムをご飯で挟み、のりで巻いた沖縄名物で、玄米を選ぶこともできる(380円~)。沖縄そばや山賊焼き定食などランチメニューも充実させ、甘酒スムージーや乳製品不使用のソフトクリームも。夜は沖縄料理と泡盛、オリオンの生ビールなどが並ぶ。
運営する「リッティーズ」の山村匡史代表(49)は、以前大阪市の有名な沖縄料理店「てぃーあんだ」で働いたことがあり、「おばあの味」に感銘を受けた。コロナ禍が長引く中、食から健康を届けたいとレシピを継承し地元松本に店を開いた。もずくやジーマーミ豆腐など食材は沖縄から直接仕入れる。「沖縄料理は野菜や発酵食品を多く使う。昔ながらの長寿の秘訣(ひけつ)があるのでは」と山村さん。二つある蔵は個室として利用できる。「持ち帰りの総菜もあるので、気軽に立ち寄ってほしい」と同店。午前11時~午後9時ごろ。水曜、日曜夜休み。TEL0263・87・7121