
松本市元町3の在日本大韓民国民団(民団)県地方本部は、小・中高生を対象に5~12月に全14回開く「長野オリニ(子ども)土曜学校」の受講生を募集している。
韓国語の基礎や伝統遊びなど韓国文化を学ぶほか、韓国料理の試食、伝統衣装「韓服」の試着、世界的に人気の男性音楽グループBTS(防弾少年団)やKポップアイドルの映像を見ながら歌詞の意味を学ぶことも予定している。
開催日はいずれも土曜日で5月13、27日、6月10、24日、7月8、22日、9月2、9日、10月14、28日、11月18、25日。ほかに夏休みに林間学校&特別講習会、12月9日は閉校式&クリスマス会を開く。
時間は小学生が午後2~4時、中高生が午後4時半~6時。5月13日は開校式で全員が午後2時から。会場は同本部3階大ホール。参加費は1万2千円(民団団員は無料。きょうだいは2人で2万円)。
金美恵子校長は「幼い頃から多文化に触れることで、国際感覚を養う良い機会だと思う。楽しい講座を準備しているのでぜひ参加してください」。
申し込み・問い合わせは同本部TEL0263・33・6858(平日午前9時~午後5時)