春の松本ランニングフェスティバル2024 参加申し込み受け付け開始

「春の松本ランニングフェスティバル2024」(春ラン、TOYBOX・MGプレス主催、信濃毎日新聞社共催、春ランユナイテッド主管)は来年3月16日、松本市・塩尻市にまたがる信州スカイパーク内のコース「信州スカイロード10」で開く。11月17日から参加申し込みを受け付け、来年1月31日まで募集する。
種目は(1)10キロ800人(2)ハーフ千人(3)ファミリー(約2キロ)300組の合計2100人・組。
実行委員会に当たる春ランユナイテッドは、落ち着いてきたコロナ禍の状況から、ファミリー部門の再開を決めた。
チェアマンの白澤聖樹さん(52、長野陸上競技協会理事)は「前回に引き続き、発着点はやまびこドーム。陸上競技場新設工事の関係で、今後コースを調整する予定で、公園内外の景色を楽しみながら大会を満喫してほしい」と話している。
また、スカイロード10の距離表記の看板とウェブサイトの動画を連動させ、トレーニングに活用できる新コンテンツ「MYRUN365」をユナイテッドが準備中だ。
最新情報は春ラン公式サイトまたは「春ラン」で検索。

【募集要項】
▽開催日 2024年3月16日(土)
▽参加資格 (1)10キロ=中学生以上男女(2)ハーフ=高校生以上男女(3)ファミリー=小学生以下1人または2人一組と中学生以上の1人または2人一組※各部門とも小・中・高校生は保護者の承諾が必要。
▽参加費 10キロ5500円、ハーフ6600円、ファミリー(1)小学生以下1人+中学生以上1人5千円(2)小学生以下2人+中学生以上1人6千円(3)小学生以下1人+中学生以上2人7千円(4)小学生以下2人+中学生以上2人8千円
▽スタート 10キロ午前8時半、ハーフ10時、ファミリー8時35分
▽定員 10キロ800人、ハーフ千人、ファミリー300組
▽申し込み方法 11月17日から24年1月31日までに、ウェブサイト「スポーツエントリー」「ランネット」から大会規約に同意の上、エントリー。
定員になり次第、締め切り。
▽その他 参加者全員に記念品。完走者にウェブ版完走賞を贈呈
▽問い合わせ 春ランユナイテッド事務局(TOYBOX内)TEL0263・57・2211