各学科個性生かして
テーマは「未知~誰も知らない(笑)を解放しろ~」。各学科・コースの個性を生かした出し物や体験が盛りだくさんだ。
一般公開は7月27日午後0時半~3時半、28日午前10時~午後3時。27日午前10時から、中学生対象のオープンキャンパスを開く。
「新たな文化祭の楽しみ方を見つけよう」と考えた新企画は、全校や来場者が参加できるビンゴ大会やフォークダンスなどの「フリーステージ」と、ヨーヨー釣りや射的などの「縁日」。普通科の環境科学コースは実験、園芸農業コースは育てた鉢花の販売、福祉科は福祉用具体験、美術科は作品展示など。全校制作は、全校約350人の意気込みが書かれた「光のたんざくタワー」だ。
実行委員長の塩原千遥さん(17)は「新しいこと面白いことがたくさん。みんなで一体となって最高の文化祭に」と意欲を燃やす。