- 2024/08/30
【NEW!OPEN】高齢者向け配食サービス・まごころ弁当安曇野店(安曇野市堀金三田)
健康状態など応じ豊富なメニュー 高齢化が進む中、お年寄りに寄り添った事業をと始めた。「買い物に行けない、1人暮らしで食事が大変、といった困り事に対応で […]
健康状態など応じ豊富なメニュー 高齢化が進む中、お年寄りに寄り添った事業をと始めた。「買い物に行けない、1人暮らしで食事が大変、といった困り事に対応で […]
松本市渚の会社員・山田勇佑さん(23)は、9月15日に長野市で開く「県障がい者スポーツ大会」陸上男子1500メートルの知的障がい区分で6連覇を目指して […]
美容の専門家ならではの料理提供 エステティックサロン「アネラルナ」(安曇野市豊科)のオーナー、渡辺美奈さん(40)が手がける韓国料理店。腸内環境を整え […]
松本山雅FCの運営会社が8月、長野ダイハツ販売(松本市平田東2)から車両提供を受けた。5月には別の会社からも新たな提供があり、従来分も含めてクラブが使 […]
喫茶山雅(松本市大手4)で8月22日、県松本盲学校(同市旭2)の生徒が施術するマッサージ体験会が開かれた。理療教育部の生徒らが、山雅を通じて予約した人 […]
明るく元気個性輝く テーマは「彩光」。一人一人の個性が輝く文化祭に─との思いを込めた。一般公開は8月31日午前9時~午後2時。工夫を凝らしたクラス展示 […]
時代のニーズに対応 木曽町福島の宿場町に蔵を構える七笑酒造。木曽駒ケ岳山系からの伏流水で仕込んだ酒は、口に含むと美しい山景が目に浮かぶような喉越しが特 […]
型の一つを披露する楊理事長。(1)左手で立てた棒を右手でつかみ(2)棒先を飛ばすように前方に打ち下ろし(3)左脇に収める。左右で同じ動きを繰り返す。「 […]
小学5年生以下(女子は6年生を含む)のMGプレス杯少年サッカー大会は8月10、11日、県内外の32チームが参加して塩尻市中央スポーツ公園など松本、塩尻 […]
猛暑から品質守る“収穫の残暑” 稲刈りが暑さで早まりそうだ。6月以降の高温で、多くの田んぼでいつもより早く穂が出た。同じような状況だった昨年は、一部で […]
独自プログラムで体質改善目指す 「平熱体温を上げ、代謝促進、未病を改善」をコンセプトに、エステと整体とフィットネスを融合させたトータルサロン。茅野市に […]
好きなこと興味があることが少数派だと、学校のクラスの中では共通の趣味を持つ人が見つからず寂しい思いをすることも少なくありません。成長するに従い、住む世 […]
モルックってどんなスポーツ?「モルック」と呼ばれる木の棒を投げて、数字が書かれた木製のピン「スキットル」を倒し、50点ぴったりになれば勝ちというルール […]
ロスタイム気迫の逆転 松本山雅FCは逆転勝ちも、複数失点しながらの勝利も、今季初めてだった。一時リードを奪った2点目は前半50分、決勝点は後半50分と […]