安曇野市穂高有明のカフェ&ギャラリー安曇野縁縁は10日まで、帽子作りに取り組む大津市の中尾ともみさん(42)が作った英国風の帽子を、店内ミニギャラリーに展示している。ファシネーター(同国発祥のヘッドドレス)6点や、気楽にかぶれるベレー帽など15点が並ぶ。
ファシネーターは髪飾りだが、フォーマルな場所で帽子の代用になる。日本ではウエディングドレス姿で着用することも多い。中尾さんは、ファシネーターが得意な帽子作家やブランドに憧れ、「実物を見たい」と昨年渡英。2カ月半、製作の講座も受けた。
英国では今もドレスコード(服装規定)のある競馬イベントが存在。中尾さんは、渡英中にその一つに顔を出した。「女性たちはさまざまなファシネーターを着用していて夢のようだった。私も自分の作品を着けた」と声を弾ませる。今回は、以前同店を訪れた縁で展示。
展示会場には、レースや鳥の羽、造花などを組み合わせた品が並ぶ。
ベレー帽は、ウールなどの布をはぎ合わせたものが多い。ハンチング風や、欧州の昔話に出てきそうなとんがり帽子もある。
午前9時~午後5時(最終日は4時)。水~金曜休み。縁縁TEL090・1545・1787