塩尻駅前彩るイルミネーション 桔梗LC 3月中旬まで点灯

塩尻市の塩尻駅前を彩るイルミネーションが始まった。塩尻桔梗ライオンズクラブ(LC、堀内泉会長、43人)が1994年から、駅前広場の木々に電飾を施し30回目。白と青が基調の高さ11メートルの巨大ツリー=写真=を中心に約4万個の電球が輝く。
5日夕に点灯式があり、LC会員らが帰宅途中の駅利用者や近隣住民らに豚汁400食とジュースを振る舞った。「心も体も温かく、明るい気持ちで寒い季節を乗り越えてほしい」と堀内会長。同LC結成45周年事業「4献運動」のPRや、能登半島地震義援金の募金もした。
東京都市大塩尻高校1年の関口みわさん(15)は「豚汁がおいしくて電車を1本遅らせた。ブルーの光がすごくきれい」と、友達とツリー型の電飾を見上げていた。
3月中旬ころまでの毎日、午後4時から午前0時まで点灯する。