朝日村古見の古川(こせん)寺は1月12~15日、厄除(よ)け観音の縁日を開く。同寺では毎年1月15日前後に行っており、今年は4日間の開催。笠原弘観住職は「古川寺は西山唯一の厄よけ観音。転ばぬ先のつえとして、新しい年に厄を除き、無病息災、家内安全の祈願にお越しください」と呼びかけている。
祈とう時間の受け付けは12日午前9時~午後10時、13日午前9時~午後4時、14日午前10時~午後3時、15日午前10時~午後4時。子授け、縁結び、金運などにご利益があるとして本堂に置かれた「ヘビ石」を、期間中は観音堂に置いて多くの人に触ってもらう予定という。同寺TEL0263・99・2061