
県内の子育て中の母親らでつくる「ゆめサポママ@ながの」は3月4日午前10時~午後3時、「何かやりたいを応援マルシェ」を塩尻市北部交流センターえんてらす(広丘野村)で開く。
グッズ販売やハンドセラピーなどフリーランスで働く母親によるマルシェコーナー、名刺やチラシ作り、起業に伴うお金の相談会(30分500円)など。上田市のベーグルやおやきなどのキッチンカーも出店する。
いろいろな働き方を知ってもらい、情報交換やつながりを広げてもらおうと企画した。育児休業中や子連れでも参加しやすいように、ハンドケアや体を温めるセルフケアなど親子向けの無料スペースも用意。プチ起業・フリーランスで働く人の座談会(11時)、出店者との交流会(正午、2時)もある。
共同代表の北村きよみさん(長野市=写真中央)は、「仕事をしたいママに、『こういう働き方もあるんだ』と知ってもらえたら」と言い、誰かとつながりたい人は、名刺を持参して交換してほしいという。
予約不要。詳細はインスタグラム。