
高齢者福祉などに取り組む安曇野市穂高のNPO法人「ユニバーサルツーリズムながの」が、介護タクシーによる冠婚葬祭の送迎に取り組んでいる。介護福祉士など専門スタッフが付き添い、行事への参加が困難だったお年寄りらのニーズに応える。
同法人が運営する「メモリアル介護タクシーうたたね」を利用。自宅と会場の送迎や式参列の付き添いをする。送迎のみの利用にも対応する。
障害者や高齢者の旅行支援を目的に2016年に設立した同法人。コロナ下で旅行需要が減少したのを機に、21年から訪問介護サービスと介護タクシー事業を始めた。その際、利用者から冠婚葬祭への送迎要望が出され、本格的に取り組むことになった。
これまで、大町市から軽井沢町の結婚式場に送迎するなど、年に数回の利用があったという。同法人の妹尾洋人代表理事(60)は「さまざまなご家族の要望に応えたいので、相談してほしい」と話している。
料金は結婚式が3時間セット(出発から帰着まで)で3万6800円、葬儀・通夜の2時間セット(同)が2万4千円。その他の時間帯もある。問い合わせはメモリアル介護タクシーうたたねTEL050・5473・2602