
NPO法人リトミック研究センター(本部・東京)長野第二支局は20日午前10時半~午後1時半、6カ月から3歳の子どもと保護者対象の体験イベント「リトミックであそぼう!」を、イオンモール松本(松本市中央4)のイオンホールで開く。
リトミックは音楽に合わせて楽しく体を動かし、自主性や積極性、協調性などを伸ばす教育。親子の愛着形成にも役立つという。体験は年齢ごとに四つの時間帯に分かれ、30分ずつ行う。参加無料で、親子(子ども1人につき保護者1人)で参加する。定員は年齢ごと先着20組。
中南信で教室を開く同センターの認定講師13人が指導する。6日は同市内で当日に向けた模擬レッスンと研究会が開かれ、よりよい内容になるよう意見を交えた。講師養成の指導スタッフでもある中野淑子さん(48、安曇野市豊科)は「まだまだ知られていないので、とにかく体験してもらえたら」。予約フォームから申し込む。
当日午後2時半~4時半、指導法を学びたい人向けの春季特別講習会も同会場で開く。受講料3300円。19日までに要申し込み。同センターTEL0120・896・799