防災フェスタや子ども食堂など 安曇野・三郷公民館で5月31日

県内で子ども食堂を運営するNPO法人ホットライン信州(松本市寿北5)は5月31日午前11時半~午後2時半、防災対策の勉強会と子ども食堂などを組み合わせた催しを、安曇野市の三郷公民館(三郷明盛)で開く。
「信州こども食堂ネットワークみさとの集い防災フェスタin安曇野」と題して開催。3部制で、1部は勉強会(11時半から)。災害備蓄品の活用や防災対策などをみんなで考え、行動してみる。2部は子ども食堂(11時45分から)で、温かい防災食や弁当を提供。3部は総会(1時から)。一般来場者も傍聴できる。
また正午から中学生以下を対象に「子ども積み木大会」を開き、最も高く積み上げた人に図書カード5千円分を贈る。
この他、生活用品やコメなどの配布、お下がりリユースコーナー、子ども縁日、たまごパンを使ったおやつ作りなど、親子で楽しめる企画がそろう。
参加費は、子どもは無料、大人は300円をカンパする。マイバッグ持参。完全予約制で、前日までに専用フォームから申し込む。