体操40年の記念大会 齊藤卯恵子さん指導の池田の2教室 15日

池田町池田の齊藤卯恵子(うえこ)さん(86)に健康体操やレクリエーションダンスの指導を受ける町内の2教室は15日、教室の開設40周年記念の大会を町交流学習センターかえでで開く。練習の成果を発表するほか、全国から招く指導者4人がその場で教えたり、ダンスを披露したり。一般参加者が一緒に踊れる時間もある。
齊藤さんは、日本スポーツ協会の指導者として1985(昭和60)年、「さわやか体操教室」(現在17人)を開設。ストレッチ、脳トレゲーム、民謡などを織り交ぜ教えている。
その後、全国的なダンス団体の指導員資格も得て、「リズム体操メモリークラブ」(同7人)を開いた。年1回、東京から講師を招くなど熱心に活動し、今回は、その講師もダンスを披露する。
さわやか体操教室は、「お江戸チョイチョイ節」など2曲を踊る。長年在籍する遠藤卓美さん(85)は「楽しんでできるので続いている」。
メモリークラブはアップテンポの「カウンティングスター」と、叙情的な「愛(かな)しみのワルツ」を披露。「師範代」的な役を担う宮﨑すみ江さん(72)は「衣装やフォーメーションにも工夫を凝らす」と言い、当日は全員が華やかな色の帽子をかぶるなどして踊る。
齊藤さんは「その場ですぐに踊れる曲もある。大勢参加して」と呼びかける。
午前9時10分~正午ころ。参加無料。