
定番から独自の魚料理まで幅広く
R豊科駅から徒歩約6分の場所に、新鮮な魚料理が食べられる居酒屋がオープンした。
石川県産の魚を中心に、お造り3種盛りやマグロの竜田(たつた)揚げ、サワラの西京(さいきょう)焼きなどさまざまな魚料理が味わえる。ウナギとキュウリの酢の物「うざく」はこれからの暑い時季にお薦め。ふわふわなハモが入った「ハモの柳川風」、貝柱やえんがわをまぜ込んだ「自家製ギョーザ」など、店主の山本拓也さん(34)考案のオリジナルメニューもある。
山本さんは県内の大手和食居酒屋の調理スタッフや料理長を務めた後、一度飲食業界を離れた。しかし、作った料理がおいしいと言われた喜びが忘れられず、「やっぱり飲食が楽しい」と起業を決意。独立した先輩の人気居酒屋で接客や調理方法などを一から学び直し、和食の腕を磨いてきた。
「和食から外れない」範囲で、意外な食材を組み合わせたり、中華の要素を取り入れたりと、遊び心のある料理も魅力の一つ。「カウンターもあるので、お一人さまから仲間同士まで、ゆっくりと楽しんで」
午後5~11時。水曜定休。TEL0263・30・1177