- 2025/07/08
リウマチ治療の実績評価 丸の内病院・田口真哉さん県内初の専門職表彰
松本市の丸の内病院(渚1)リハビリテーション部の田口真哉・作業療法課長(41)が、本年度の公益財団法人日本リウマチ財団のリウマチ専門職表彰を受けた。同 […]
松本市の丸の内病院(渚1)リハビリテーション部の田口真哉・作業療法課長(41)が、本年度の公益財団法人日本リウマチ財団のリウマチ専門職表彰を受けた。同 […]
「納豆サラダ」が、給食の人気メニュー?大町市内の4小学校(大町東、大町西、大町南、大町北)の全校児童を対象にMGプレスが行った「好きな給食メニュー」の […]
塩尻市大門八番町のホテルあさひ館は、館内にワインバーを開設したのに合わせ6月28日、ワイナリーの醸造担当者の話を聞きながら、飲み比べなどをする「第1回 […]
木曽町開田高原の「キソツク子どもの学校」は木曽郡内で唯一、県の「信州型フリースクール」に認証されたオルタナティブスクール(もう一つの学校)。昨年9月に […]
DJが趣味の塩尻市の会社員・小松雅光さん(39、片丘)が7月20日、初のイベント「TREASURE QUEST(トレジャークエスト)」を市民交流センタ […]
農業機械開発・製造のカンリウ工業(塩尻市広丘野村)は1日、創業100周年記念式典を社員、来賓ら約100人が参加して松本市のホテルブエナビスタで開いた。 […]
安曇野と新潟を融合させ、出身地安曇野を元気にしたい。若者が頑張り、大人が支えるコミュニティーのモデルになればー。上野真路(しんじ)さん(24)は12日 […]
松本市深志3のまつもと市民芸術館で7月10、11日、コンテンポラリーダンス公演「いまここにいます」が上演される。長野市出身の第一人者、山田せつ子さん( […]
安曇野市穂高東中学校3年の宮沢莉乃音(りのん)さん(14)が、民謡の「第35回ちゃっきり節日本一全国大会」(6月22日、静岡県三島市)の少年少女の部で […]
窓、玄関リフォームなどを手がける専門店がオープンした。「窓の結露がすごい」「ドアが老朽化で開けにくい」といった、長年暮らし続けた家や古民家改修などに関 […]
松本市岡田町の就労継続支援事業所「岡田希望の家」の利用者と地域住民との交流会が2日、岡田公民館で開かれた。今月26日に同館駐車場で開く「おかだ夏まつり […]
松本市社会福祉協議会は1日、同市西部や山形村、安曇野市の一部に訪問入浴サービスを提供する事業所を、市梓川福祉センター(梓川梓)内に開いた。この日午前、 […]
HIR オリジナルかき氷 雪の中の宝箱・・・1500円(要予約) 味のバランス重視色も食感も楽しいぜいたく〝スイーツ〟 甘いだけのかき氷ではない。地元 […]
松本市島内の奈良井川沿いに立つ、おとぎ話から抜け出してきたような建物。美容師として19年働いてきた犬飼佳子さん(島内)が、5月に独立開業した美容室「H […]
松本市大手2のチーズ専門店「ジュレ・ブランシュ」を営むチーズプロフェッショナルの霜田早苗さんが、乳業に関わる分野の関係者らでつくる「ギルド・クラブ・ジ […]
ジャンプロープ(縄跳び)アジア王者で松本蟻ケ崎高校(松本市)3年の西嶋岳琉さん(17)が、27日~8月3日に川崎市で開かれる世界選手権に出場する。大会 […]