
注目3年生のダンス
テーマは「BREAK 破天荒祭~刺激マシマシ」。文化祭に懸けるエネルギーを前面に出し、いろいろな壁を打ち破ろうと掲げた。
一般公開は5、6日午前10時~午後3時。クラスダンスは、3年の5学級それぞれが3分間の曲と振り付けを披露する(両日とも午後2時半~3時)。毎年の呼び物だが、例年に増して練習に気合が入ったという。
中庭での企画では、とりわけ自由参加のカラオケ大会で生徒たちのパワーが出る。一般の飛び入りも歓迎だ。
北隣の東京都市大塩尻高との共同企画「天弓(てんきゅう)祭」は3年目で、相互理解に力点を置く。生徒同士で質問をやりとりし、七夕飾りの短冊にして展示する。
生徒会長の熊谷のいさん(17)と運営委員長の野明ゆいさん(17)は「学年に関係なく協力した活動で、学校全体の仲の良さを感じてもらえれば」と話す。