
幅広い世代の来場に期待
限界を決めず、やりたいことに全力で挑戦しようと、スローガンは「Infinity」。一般公開は5日午前10時半~午後3時半、6日午前9時半~午後2時。
中庭企画は模擬店やのどじまん、ビンゴ大会、軽音楽部のライブなど。森林環境科が栽培したシイタケの販売や、インテリア科が制作した木工品の展示販売も。同窓会館で行い毎年人気の「脱出ゲーム」は、入場整理券を先着順で配布する。
実行委員長の海老澤千晶さん(17)は「全校生徒の一人一人が輝き、思い出に残り続ける文化祭に」。生徒会長の天野陸斗さん(17)は「地域の幅広い世代の方に来場してもらい、『地元のまつり』という感覚で過ごしてもらえれば」。
前述の2学科で来年度から生徒を全国募集するのに当たり、今年はインスタグラムでの発信にも力を入れる。