CATEGORY

小児科医・新美妙美のなないろキッズ

  • 2022/03/08

【なないろキッズ】 #69 月経と心身の不調

自閉スペクトラムのある方の中に、月経が始まってから心身の体調不良で苦労されている方が少なくありません。自閉スペクトラム症の特性として、変化に対応するこ […]

  • 2022/02/08

【なないろキッズ】 #68 視覚支援を日常に

自閉スペクトラム症の特性がある方の支援として、視覚支援(絵、文字、図など見える形での情報伝達)は基本の「き」といえるのですが、日常生活の中に取り入れづ […]

  • 2021/12/21

【なないろキッズ】 #66 余暇活動を充実

発達障害のあるお子さんにとって、余暇活動が充実していることは、健やかに生活、成長するためにとても大事な要素の一つです。ただ発達の偏りがあると、趣味を見 […]

  • 2021/08/31

【なないろキッズ】 #62 わが子のうそ対応は

わが子がうそをつく場面に直面すると、親としてはとても切なくショックを受けてしまうこともあります。「嘘(うそ)つきは泥棒の始まり」だから「うそだけは絶対 […]