- 2025/03/01
作品の魅力伝える渾身ディスプレー
好反応が励み全国最優秀賞も 書店を訪ねたとき、忠実に再現されたマンガ・アニメのキャラクターや、個性的な手描きのポップ(本の紹介)が添えられた書籍コーナ […]
好反応が励み全国最優秀賞も 書店を訪ねたとき、忠実に再現されたマンガ・アニメのキャラクターや、個性的な手描きのポップ(本の紹介)が添えられた書籍コーナ […]
松本市を拠点に活動する福祉団体「つなぐ会」(奥家正史代表)と「リラクゼーション癒You(ゆうゆう)」(深志1)は3月18日、「アロマハンドトリートメン […]
松本市の環境教育事業「エコスクール」の自然観察会が2月22日、アルプス公園(蟻ケ崎)で開かれた。市内の親子ら5人が、冬の植物や生き物の様子を見て回り、 […]
松本市教育文化センター(里山辺)は3月1日、音楽と一緒に星空のプラネタリウムを楽しむ「プラネで星空音楽館」(10番組・約45分)を開く。長年続く人気企 […]
県内の子育て中の母親らでつくる「ゆめサポママ@ながの」は3月4日午前10時~午後3時、「何かやりたいを応援マルシェ」を塩尻市北部交流センターえんてらす […]
松本市梓川倭の手作り雑貨の委託販売店「クラフトの森」は、ひな祭りに合わせた手作り小物の展示販売会を、3月9日まで開いている。毎年この時季に開き19回目 […]
松本市高宮中の映画館「松本シネマライツ」の敷地内で、週末と祝日にキッチンカーが営業している。同館を運営する株式会社北原が、同じ敷地内のイトーヨーカドー […]
安曇野市出身の黒板アーティスト・錦鯉野(にしきごいの)アキコさん(49)は2月12日、池田町中鵜の就労継続支援B型事業所「ステップいけだ」を訪れ、ライ […]
バレエダンサーの頭に輝くアクセサリー、ティアラ。松本市今井の西澤則子さん(59)は、13年ほど前、娘のために髪飾りを作ったことをきっかけに、ダンサーの […]
松本市のJR松本駅前で中華料理店を営む傍ら、藤祐一の名で音楽活動をする藤井國廣(くにひろ)さん(82、南浅間=写真右)を中心としたコンサート「絆歌(き […]
NPO法人松本CINEMAセレクト(事務局・山形村)は3月1、2日、相米慎二監督(1948~2001年)の後期代表作「お引越し」=写真「夏の庭ザ・フレ […]
鶏卵を生産・販売する風沢舎(松本市神林)は、こだわりの飼料で育てた鶏肉を使ったご飯に合うドレッシング「トリドレ」を商品化し、今月から販売を始めた。粗め […]
安曇野市と木曽町を拠点に、長く生花・ドライフラワーのアレンジメント教室を開いてきた工房花(同市三郷温)が2月21日、「ギャラリー工房花」として再出発し […]
報酬伴う仕事で両者にメリット 高い県外大学への進学率、Uターン就職率の低迷と、若者の県外流出率は高い。さらに、SNS(交流サイト)などメディアの多様化 […]
松本市大手2の「タイ・レストラン太陽」が、昼のランチ営業を始めた。11年営業した場所から、近くの現在地に店舗を移転。店主の大橋カンラヤニーさん(45) […]
松本市の中町通りから小路を入った奥にある「cafe(カフェ)chiiann(チーアン)」(中央3)は2月23、24日の2日間限定で、店内が花屋になる催 […]