- 2024/07/18
硬式リトル野球「松本リーグ」MLB杯出場 全国の強豪相手に「まずは1勝」
少年硬式野球リトルリーグの「松本リーグ」が、小学3~5年生の全国大会「MLBカップ」(7月26~28日、宮城県石巻市)に信越連盟代表として出場する。松 […]
少年硬式野球リトルリーグの「松本リーグ」が、小学3~5年生の全国大会「MLBカップ」(7月26~28日、宮城県石巻市)に信越連盟代表として出場する。松 […]
全て失った「あの半年間」 中学時代に松本南シニアのエースとして硬式日本一を決めるジャイアンツカップで優勝し、東海大三高(現東海大諏訪高)でも大型右腕と […]
松本山雅FCのレディース選手やスタッフが2~6日、来日した米プロリーグMSL「レアル・ソルトレーク」のレディースU─15(15歳以下)チームと交流した […]
「新しい自分になるためにチャレンジしなきゃ!」。指導者の声を受け、子どもたちが必死でボールを追う。昨年4月、スクール活動(スキル向上が目的で公式戦に出 […]
日本のトップ、F1へ一歩ずつ フレームにタイヤ、エンジンなどシンプルでコンパクトな車体ながら、そのスピード感、ごう音、コーナーでの駆け引きなどが、カー […]
手応えと勝てぬ不安 今季2度目の“信州ダービー”も勝ちきれなかった。5月の県選手権決勝に続き、松本山雅FCは優勢に試合を進め、先制に成功し […]
柔道から派生した格闘技「ブラジリアン柔術」の専門道場「CARPE DIEM(カルペ ディエム)松本」が松本市沢村3にできた。市内でハンバーガー店を営む […]
夢に向かうか諦めるか… 野村拓未さん(23、松本市波田)は、安曇野市堀金烏川にある市マウンテンバイク(MTB)コースの指定管理者・一般社団法人MSJ( […]
松本山雅FCは29日、J3リーグ第19節でAC長野パルセイロと対戦する。県勢のJリーグクラブ同士による“信州ダービー”は今季2度目で、リーグ戦は1回目 […]
サッカーJ3松本山雅FCの運営会社(松本市)が、農業プロジェクトで栽培した緑色大豆「あやみどり」を使ったミルクソースとピザソースを製造販売している。「 […]
地元出身・樋口再起動 松本山雅FCのDF樋口大輝が1得点1アシストと活躍した。22歳のサイドバック(SB)は前の試合で先発に復帰。開幕時の左から右にポ […]
「やばい」と思ってしまった 1988年のソウル五輪で公開競技として初めて実施された女子柔道。48キロ級で銀メダルを獲得したその競技人生は、田村(現姓・ […]
▽決勝TeamN 10000 1塩尻BBC 7602× 15(5回コールドゲーム) 小学生軟式野球の高円宮杯全日本学童大会予選を兼ねた第43回県学 […]
少年硬式野球リトルリーグの信越連盟春季大会は6月8日、準決勝以上を安曇野市高家スポーツ広場(豊科高家)で行った。決勝で、中信勢のアルプスリーグが新潟リ […]
福祉施設などに呼びかけ 活動の幅広げて スポーツを心の健康づくりにも役立てようと、松本山雅FCの運営会社が「虹の村診療所」(安曇野市穂高有明)と一緒に […]
松本の中島さん念願の第一歩 個人向けにサッカー技術を教える「クーバー・コーチング」の初めての県内スクールが松本市内にできた。信州の技術力の底上げに貢献 […]