- 2024/07/26
鍛錬の成果記録と記憶に刻もう 全国高校総体 中信勢19競技に16校170人
今夏の全国高校総体(インターハイ)は主に福岡、佐賀、長崎、大分の北部九州4県で開く(サッカーは福島県と北海道、ヨットは和歌山県)。すでに一部の競技が始 […]
今夏の全国高校総体(インターハイ)は主に福岡、佐賀、長崎、大分の北部九州4県で開く(サッカーは福島県と北海道、ヨットは和歌山県)。すでに一部の競技が始 […]
松本市の信州大附属松本中学校テニス同好会の男子7人が8月2日、富山市で開かれるテニスの第35回北信越中学生選手権大会の団体戦に、県代表として初出場する […]
MGプレスが信州大全学教育センター(松本市旭)で開く寄付講座「新聞をつくろう!」。本年度受講した1年生20人が2~4人のグループで、それぞれ関心を持っ […]
7月26日に開幕するパリ五輪は、塩尻市広丘吉田の「長野誠心館道場」にとっても特別な大会になる。柔道カナダ代表の出口クリスタさん(28)、ケリーさん(2 […]
浅川コストかけ2得点 松本山雅FCの白星が4試合ぶりなら、FW浅川隼人のゴールも4試合ぶりだった。17節の沼津戦に続く2得点で、今季リーグ通算は10得 […]
バレーボール小学生男子の松本ヴィガフェニックス(松本市)が、第44回全日本小学生大会(8月7~9日、東京体育館ほか)に県代表として初出場する。松本・塩 […]
少年硬式野球リトルリーグの「松本リーグ」が、小学3~5年生の全国大会「MLBカップ」(7月26~28日、宮城県石巻市)に信越連盟代表として出場する。松 […]
全て失った「あの半年間」 中学時代に松本南シニアのエースとして硬式日本一を決めるジャイアンツカップで優勝し、東海大三高(現東海大諏訪高)でも大型右腕と […]
松本山雅FCのレディース選手やスタッフが2~6日、来日した米プロリーグMSL「レアル・ソルトレーク」のレディースU─15(15歳以下)チームと交流した […]
「新しい自分になるためにチャレンジしなきゃ!」。指導者の声を受け、子どもたちが必死でボールを追う。昨年4月、スクール活動(スキル向上が目的で公式戦に出 […]
日本のトップ、F1へ一歩ずつ フレームにタイヤ、エンジンなどシンプルでコンパクトな車体ながら、そのスピード感、ごう音、コーナーでの駆け引きなどが、カー […]
手応えと勝てぬ不安 今季2度目の“信州ダービー”も勝ちきれなかった。5月の県選手権決勝に続き、松本山雅FCは優勢に試合を進め、先制に成功し […]
柔道から派生した格闘技「ブラジリアン柔術」の専門道場「CARPE DIEM(カルペ ディエム)松本」が松本市沢村3にできた。市内でハンバーガー店を営む […]
夢に向かうか諦めるか… 野村拓未さん(23、松本市波田)は、安曇野市堀金烏川にある市マウンテンバイク(MTB)コースの指定管理者・一般社団法人MSJ( […]
松本山雅FCは29日、J3リーグ第19節でAC長野パルセイロと対戦する。県勢のJリーグクラブ同士による“信州ダービー”は今季2度目で、リーグ戦は1回目 […]
サッカーJ3松本山雅FCの運営会社(松本市)が、農業プロジェクトで栽培した緑色大豆「あやみどり」を使ったミルクソースとピザソースを製造販売している。「 […]