- 2023/08/08
塩尻市広丘野村住民有志が運営喫茶「えんがわ亭」高齢者ら集いおしゃべり
塩尻市広丘野村の第八常会集会所で毎月第2、4木曜の午後、住民有志がスタッフになり、喫茶「えんがわ亭」を開いている。近所の高齢者らが足を運び、お茶を飲み […]
塩尻市広丘野村の第八常会集会所で毎月第2、4木曜の午後、住民有志がスタッフになり、喫茶「えんがわ亭」を開いている。近所の高齢者らが足を運び、お茶を飲み […]
自然のルール守って楽しんで 楽しい夏休み。昆虫採集の計画を立てている親子もいると思います。そこでカブトムシ捕りが得意な塩尻中学校2年の細越陽介さん(1 […]
木を削ってつえを作り、訪れた施設や街で脚の不自由な人を見かけると配る。穴を開けてペン立てを作って知人に配る。地域の高齢者の集いで、ハーモニカを吹いて懐 […]
不登校の子どもたちの親の会でつくる任意団体「ここなら~中信地区こころをつなぐ不登校ひきこもりネットワーク」は、相談場所や活動の様子などを載せた冊子「こ […]
LINE(ライン)に運動が届く!―。塩尻市が運営する「塩尻健康ライン」のキャッチフレーズだ。登録すると、週1回、運動の実演動画が手元のスマートフォンに […]
塩尻駅構内のワインバーで働く金子さんと丸山さん 農業をやってみたい―と昨春、東京から塩尻市に移住し、飲食店で働きながら今年、農産物の生産から加工、提供 […]
梅雨が近づいてきました。塩尻市立図書館の司書、青山志織さんと大深めぐみさんに、雨にちなんだ絵本を紹介してもらいました。加えて、6月から同館で始まる「信 […]
柔道小学生団体の第43回全国少年大会(5月4、5日、東京・講道館)に、長野誠心館道場(塩尻市広丘吉田)が2年連続で出場する。世界女王の堀川恵(27)や […]
北アと競う勢いでニョキニョキ 山城の跡には350本のサクラが植えられ、時季には壮麗に彩られる。見とれて歩いていると、「中ノ城」跡で何やら足裏がサクサク […]
小さい子どもを連れていても、気軽に食事ができる店があるとうれしいですね。そんな子連れに優しい松本、塩尻、安曇野市の3店を紹介します。 La pajic […]