- 2025/05/09
【国本梨紗のくにもとりっぷ】 #20 絶景犬山城 おなかも満足
今年は毎月、史跡に行こうと決め、たくさん旅をしています。今回は愛知県の犬山城に行ってきました。松本城と同じ“国宝5城”の一つでもあるこのお […]
今年は毎月、史跡に行こうと決め、たくさん旅をしています。今回は愛知県の犬山城に行ってきました。松本城と同じ“国宝5城”の一つでもあるこのお […]
Q 音楽を聴くのが好きで、勉強もせずにずっと聴いてばかりです…。(小学6年女子の母) 親子で共有歌詞から広がる世界も A 「サイレントマジョリティー」 […]
学校の掃除時間は、発達の偏りのあるお子さんにとってネックになることが多いです。掃除場所が定期的に変わり、学校以外で使い慣れない道具を使い、「効率よく」 […]
4月になり、新生活が始まる人も大勢いると思います。私にも大きな変化があります。誕生日が来ます!ぞろ目の22歳になります。今年は自分へのプレゼントとして […]
Q リビングのテーブルできょうだい3人一緒に宿題をさせていますが、集中せず騒がしくなることも…。(小学2、3、5年の母) つい立てでmy学習空間をつく […]
自閉スペクトラム症の方は、環境変化に戸惑いが強かったり、慣れるのに時間がかかったりします。このため年度末~年度初めは調子が崩れることが多いです。新年度 […]
3月になりましたが、信州の冬はまだまだ終わらない気がします。しかし明けない夜はないし、明けない冬もありません。そこで春服を買いに友人と御殿場に行きまし […]