- 2023/05/31
塩尻市立図書館司書の青山さんと大深さんに聞く-雨にちなんだ絵本
梅雨が近づいてきました。塩尻市立図書館の司書、青山志織さんと大深めぐみさんに、雨にちなんだ絵本を紹介してもらいました。加えて、6月から同館で始まる「信 […]
梅雨が近づいてきました。塩尻市立図書館の司書、青山志織さんと大深めぐみさんに、雨にちなんだ絵本を紹介してもらいました。加えて、6月から同館で始まる「信 […]
松本市里山辺出身の文学博士で清泉女子大、東京未来大(共に東京)非常勤講師の太田真理さん(横浜市)が、松本地方の御柱祭行事についてまとめた「松本平の御柱 […]
塩尻市大門四番町の映画館「東座」は28日、松本市の元信濃むつみ高校教頭で私塾「読解ゼミTera Klaso(テラ クラッソ)」を主宰する竹内忍さん(6 […]
頼れる司書と一緒に問題解決 素朴な疑問や課題は、司書に相談して―。塩尻市立図書館の司書、大深めぐみさん(46、塩尻市)と青山志織さん(38、松本市)が […]
塩尻産ワインのPRと塩尻駅前のにぎわいづくりが目的のイベント「塩尻ワインテラス」が13、14、19、20、21日、同駅前広場で開かれる。人工芝にテーブ […]
県内でも珍しいメダカの育成・販売を作業プログラムに取り入れる就労継続支援B型事業所「ワークスペースリーノ」が6月1日、松本市松原に開所する。障がいがあ […]
マンドリン奏者の折井清純さん(62、松本市里山辺)と、折井さんに師事するグループ「夢音(ゆめのおと)マンドリーノ」(佐藤純代表、7人)は13日、「あし […]
塩尻市立自然博物館(塩尻町)は、10年ほど前に県内で約50年ぶり、国内では約30年ぶりに生息が確認された「アカハネバッタ」の標本の展示を始めた。県版レ […]
柔道小学生団体の第43回全国少年大会(5月4、5日、東京・講道館)に、長野誠心館道場(塩尻市広丘吉田)が2年連続で出場する。世界女王の堀川恵(27)や […]
体に優しい素材を使った商品を販売するマルシェ「+Natural(プラスナチュラル)な暮らし展」が28~30日、塩尻市広丘野村のコミュニティマーケットプ […]