- 2022/03/30
【像えとせとら】交通安全の人形(大北地域)
小さな体で児童生徒見守り続け 横断歩道脇でランドセルを背負った女児が右手を上げ、道路を渡る意志を示すしぐさの人形。大北地域ではよく見掛け、小学校や保育 […]
小さな体で児童生徒見守り続け 横断歩道脇でランドセルを背負った女児が右手を上げ、道路を渡る意志を示すしぐさの人形。大北地域ではよく見掛け、小学校や保育 […]
「乳探り」仲むつまじい姿 生坂村にどきっとする道祖神があるとの情報を耳にした。訪ねてみると、立派なほこらの中に男女が仲良く並び、男神が女神の懐に左手を […]
躍動感 遊び心くすぐる12体 信州スカイパーク(松本・塩尻市)の南端「野と花のゾーン」の一角にある広場に、十二支の動物の像が円形に並んでいる。12体は […]
スポーツコミュニティー施設の正面入り口前にあるブロンズ像。球体の上で、女性がぎりぎりのバランスを取っている。ひねられた上半身や上下に伸びる腕など、どの […]
パイプオルガン?常念と渓流表現 早朝に通り掛かった島高第一公園。まだ暗い中、ひときわ光を放つ物体が目に飛び込んできた。連なるステンレスの円筒は、何かを […]
愛嬌あるシンボル兼マスコット JR穂高駅前の安曇野市観光情報センター前に、木彫りの熊がいる。高さは台座の切り株を含めて約160センチ。顔や体つきはリア […]
奉仕の心継承するために 大きな岩の上に立つ等身大の半裸婦像。ブロンズ製で、シャツを1枚羽織った女性が腕まくりをし、左手に何かを持って目を閉じ、耳を澄ま […]
右?左? 不思議で楽しい物体 森林学習展示館前の木々の間にたたずむ銀色の物体。磨き上がった表面に景色が映り込み、周囲に溶け込んでいる。自分も入り込んで […]
受け継がれる民話「地域の誇りに」 躍動感あふれる竜の、ひげを手綱のようにつかんでまたがる男の子。りりしい表情で遠くの空を見詰め、竜に行き先を指し示して […]
「子らの未来開いた」喜びと誇り 塩尻市広丘野村の角前記念公園は、記者が車でよく通る道路沿いにある。車窓から見えるその公園にある銅像が、以前から気になっ […]
少女の挑戦希望や夢に向かい 施設の中庭にある少女のブロンズ像。宙に浮いた姿を表現するため、台座から伸びたステンレス製の支柱で支えているのがユニークだ。 […]
戦時あめ携行「無事“帰る”ように」 江戸時代から続く老舗あめ店の前を通り掛かる。歴史を感じさせる建物や、看板も味があってすてきだ。あれ?2階のテラスの […]
威風堂々2人のまなざし 「木曽義仲旗挙げ(挙兵)の地」とされる木曽町日義にある義仲の顕彰施設「義仲館(やかた)」。像は館の門をくぐった正面にある。威風 […]
逆風に立ち向かう強さ よろいかぶとを身にまとっているわけではない。マントをなびかせ、逆風に立ち向かう人の姿か?高さ40センチほどの抽象的なブロンズ像が […]
大中小の3足乗ると願いが… 山門の前と真下に鎮座する、3足の朱色のげた。向かって右は片側がおおよそ縦1.8メートル、横0.9メートル、高さ1メートルで […]
青い目をしたこま犬がいる―。その情報を寄せてくれたのは、生坂村の古代史研究会員で考古学が趣味という原田徹郎さん(84)。3年ほど前に神社を訪れた際、西 […]