- 2023/05/31
Visual工房ORIIがワイン愛好家が集うバー兼スタジオをオープン
映像製作会社「Visual(ビジュアル)工房ORII」(松本市大手5)は、ワインが楽しめる店「Wine studio(ワインスタジオ)ORII亭」をオ […]
映像製作会社「Visual(ビジュアル)工房ORII」(松本市大手5)は、ワインが楽しめる店「Wine studio(ワインスタジオ)ORII亭」をオ […]
貸し切りプライベートサロン 完全貸し切りのプライベートサロンが松本市梓川梓にできた。 白を基調とした温かみのある空間。オーナーの藤森真利子さん(44) […]
梅雨が近づいてきました。塩尻市立図書館の司書、青山志織さんと大深めぐみさんに、雨にちなんだ絵本を紹介してもらいました。加えて、6月から同館で始まる「信 […]
山形村のそば店や飲食店、生産者でつくる「日本一のそばの里を創る会」(8人)の7店舗は6月1日から、「信州山形村寒晒(ざら)しそば」の提供を始める。9日 […]
「おゆずりします。お気に召しましたらお持ちください」。そんな呼びかけの紙と共に箱に入っている物は、鍋や食器、文房具、雑誌の付録、洋服、花の苗、多肉植物 […]
木祖村のJR薮原駅から薮原宿に向かう道沿いに「さわ文庫」の看板が立っている。同村薮原の郷土史家、澤頭(さわがしら)修自さん(90)が、自宅敷地内の現在 […]
フィンランド在住のテキスタイルデザイナー島塚絵里さんの新刊「自分らしく生きるフィンランドが教えてくれた100の大切なこと」(パイインターナショナル)の […]
重要文化財「牛伏川フランス式階段工」(松本市内田)を間近に見る「連岳橋駐車場」と、そこから300メートルほど上ったキャンプ広場にある公衆トイレの清掃を […]
自給型の持続可能な農業や生活スタイルを目指す「パーマカルチャー」を実践する池田町会染の臼井健二さん(74)、朋子さん(58)夫妻ら7人は6月4日、町交 […]
老若男女誰でも気軽に体づくり パーソナルトレーニングの他、レンタルジムとして個人利用できる。6月下旬には、ピラティスの教室も開設する。 完全予約制で都 […]