- 2025/04/17
中学生女子サッカー「レゼル松本」活動再開 競技復帰・チャレンジの受け皿に
サッカー中学生女子のクラブチーム「レゼル松本」が、人数不足による1年間の休止を経て活動を再開した。今春、2年生2人と1年生6人が新加入。単独でチームを […]
サッカー中学生女子のクラブチーム「レゼル松本」が、人数不足による1年間の休止を経て活動を再開した。今春、2年生2人と1年生6人が新加入。単独でチームを […]
中学生サッカーの第33回AFC杯・第10回松本アルプスライオンズクラブ杯は3月1、2日、松本、塩尻、安曇野市の13会場で開かれた。県内外から中学部活動 […]
松本市出身のJリーガーDF森昂大(25)が今季、大卒新人として入団し3季プレーしたJ2徳島から、J1新潟に移籍した。昨季はリーグ全38試合に出場し、3 […]
中学サッカーの第23回チラベルトカップ県新人選抜大会は11月16、23、24日、中体連新人大会の県内4地区の各4強や、松本市大会の上位など計24チーム […]
県サッカー協会女子委員会は11月24日、ゴールキーパー(GK)のやりがいや楽しさを体験する催し「GKフェスティバル」を塩尻市中央スポーツ公園サッカー場 […]
小学生サッカーの四川乃華杯少年大会は8月3、4日、松本市のやまびこドームで開いた。U─11(5年生以下)とU─12(6年生以下)の2カテゴリーに、市内 […]
「新しい自分になるためにチャレンジしなきゃ!」。指導者の声を受け、子どもたちが必死でボールを追う。昨年4月、スクール活動(スキル向上が目的で公式戦に出 […]
松本の中島さん念願の第一歩 個人向けにサッカー技術を教える「クーバー・コーチング」の初めての県内スクールが松本市内にできた。信州の技術力の底上げに貢献 […]
小学生サッカーの第23回チラベルトカップ県少年大会は12日、準決勝以上を松本市かりがねサッカー場で行った。決勝は松本山雅FCU─12(松本市)が長野ア […]
小学生女子サッカーのMGプレス杯第22回ガールズエイト(U-12)県大会(県サッカー協会主催、MGプレス共催)は5月5、6日、松本市あがた運動公園多目 […]
競技仲間や応援の広がりを 小学生女子サッカーのMGプレス杯第22回ガールズエイト(U-12=12歳以下)県大会(県サッカー協会主催、MGプレス共催)は […]
中学生サッカーの第32回AFC杯・第9回アルプスライオンズクラブ杯は16、17日、松本、塩尻、安曇野市の14会場で開かれた。県内外から中学サッカー部や […]
少子化による団員減少など理由に 塩尻市を練習拠点に活動してきたサッカーの小学生以下チーム「塩尻アルマーレサッカースポーツ少年団」(団員14人)と、中学 […]
松本市出身でサッカーJ2徳島ヴォルティスのDF森昂大(24)は昨季、リーグ32試合に出場してチーム内で4番目に長い出場時間を記録するなど、プロ2年目の […]
中学校サッカーの第22回チラベルトカップ県新人選抜大会は11月18、23、25日、松本市旭町中グラウンドなどで開いた。最終日の決勝で塩尻西部・広陵合同 […]
12月末の全国舞台へ 小学生サッカーの日本一を決める「JFA第47回全日本U-12選手権」予選の県大会は3日、決勝を佐久市の佐久総合運動公園陸上競技場 […]