- 2023/11/24
松本「信州自然の恵み」 リンゴ農家を応援 規格外など買い取り
リンゴ農家を応援したい─。「信州自然の恵み」(松本市小屋北1)は、規格外や傷のあるリンゴを通常の加工用より高い価格で買い取り、消費者につなげたり、加工 […]
リンゴ農家を応援したい─。「信州自然の恵み」(松本市小屋北1)は、規格外や傷のあるリンゴを通常の加工用より高い価格で買い取り、消費者につなげたり、加工 […]
心と体に優しく 「かまどのかみさま」安曇野市 グルテンが少ない小麦、牧草だけで育った牛の乳のバター、無農薬デーツ(ナツメヤシの実)など、素材にこだわっ […]
丸くて小さくてカラフル、食感はもちもち─。新時代のおやきを目指して作られた「もち次郎のおやきもち」だ。動画制作などの次大(松本市梓川倭)社長の大西祐次 […]
塩尻市大門八番町のホテル、あさひ館の酒井敏幸社長(54)は、「電荷水」を使った美容液を考案、商品化した。浸透力の高さと抗酸化効果が期待できるなど、自身 […]
作り手と愛好者が交流「アルプスアウトドアサミット」 アウトドアや登山用品を展示販売し、メーカーの作り手と愛好者が交流する初のイベント「アルプスアウトド […]
塩尻市の百瀬淳哉さん(25)は、塗装業「モモセ塗工店」(宗賀)の3代目。周囲の同世代から「スマホやパソコンだけで稼げるよ」「なんで汗水流して働くの?」 […]
ワイナリーが増え、コンクールでは県産ワインや県内で栽培したブドウを使ったワインが入賞するなど、ワイン王国を築きつつある長野県。北アルプス山麓のワインを […]
ろくろで回転する木の板にかんなを当てると、するすると削れながら美しい形と木目が際立ってきた─。南木曽町周辺で作られる木工品「南木曽ろくろ細工」は、江戸 […]
昨年創業50周年を迎えたミノン商事(降旗賢一社長・松本市寿北7)。菓子工房「ル・プラティーヌミノン」を塩尻、松本市で3店舗運営する。今年2月、同業店の […]
看板メニューに地元アイスを 松本市の中心市街地にある創業77年の老舗人形店3代目が、アイスクリームの製造・販売を始めた。そのアイスクリームを創業67年 […]