- 2023/09/19
夫婦で「日本百名山」40年余りで
安曇野市豊科の中村幸雄さん(73)、節子さん(68)夫妻は8月31日、南アルプスの光(てかり)岳(2592メートル)に登り、「日本百名山」の全山登頂を […]
安曇野市豊科の中村幸雄さん(73)、節子さん(68)夫妻は8月31日、南アルプスの光(てかり)岳(2592メートル)に登り、「日本百名山」の全山登頂を […]
仲間と楽しむのが若さの秘訣 「Forty(40)─Love(0)(フォーティラブ)」。テニスの得点の数え方。あと1ポイント取れば、そのゲームを獲得でき […]
朝晩は少しは涼しくなったが、まだまだ続く今年の異常な暑さに、心身共に疲れがたまる頃。食欲がない、体がだるいなど、夏ばて気味の人も多いのでは?健康の基本 […]
定年後の趣味を持ちたいと思っていた中倉治郎さん(68、塩尻市広丘郷原)は、還暦前に切り絵に出合う。以来、ずっと独学で続けてきた。教材の一つは、新聞に載 […]
助産師・思春期保健相談士 栗岩助産院 栗岩美保さんに聞く 断片的な性教育で育ってきた昭和世代の記者。多様化、情報化社会となり性を取り巻く状況も複雑にな […]
塩尻市広丘野村の第八常会集会所で毎月第2、4木曜の午後、住民有志がスタッフになり、喫茶「えんがわ亭」を開いている。近所の高齢者らが足を運び、お茶を飲み […]
夏場は虫刺されや汗の臭いなどが気になる季節。また、連日の猛暑で、気持ちがめいっている人も多いのでは。天然の香りで気分リフレッシュ!種類によってさまざま […]
安曇野市穂高の宗徳寺で開くお年寄りが伝統行事などを楽しみながら交流する集い「寺ほっとサロン」が10日、600回を迎えた。月2回を基本に開き、22年半で […]
大町市大町の髙見伴恵さん(72)が、自宅前の空き家を活用して開いた小さな商店「タカミ小屋店」は開店して3年目。退職後、社会とのつながりが途切れて孤独感 […]
松本大人間健康学部専任講師・公認スポーツ栄養士 長谷川尋之さんに聞く 夏本番。スポーツをする人にとって、過酷な季節の到来だ。練習でも試合でも、ベストパ […]