美鈴湖もりの国でスズキサトルさんによるキャンプ講座 アウトドアの達人に学ぼう 6月30日

松本市美鈴湖もりの国オートキャンプ場(三才山)で6月30日、同市の絵本作家で野外技術研究家のスズキサトルさんによる「キャンプ講座」が開かれる。同キャンプ場が取材協力したスズキさんの絵本「学研のえほんずかんキャンプのずかん」が4月に発売されたのを受け、キャンプ場を運営する柳沢林業(岡田下岡田)が企画した。
午前10時~正午。絵本の内容に沿ってスズキさんが、たき火を楽しむこつやロープワーク、木の棒をナイフで薄く削り重ねるフェザースティックや、枝で作る三脚・トライポッドの作り方、キャンプ場の心得などを教える。
定員10組30人。参加費は小学生以上500円。対象はキャンプ場の宿泊者だが、デイキャンプ料金を支払い当日だけ参加もできる。スズキさんのサイン入り絵本(1430円)の販売も。
柳沢林業アウトドア事業部長の藤澤良太さん(36)は「アウトドアの達人のスズキさんと一緒に過ごせる貴重な機会。キャンプの学びを深めて」と参加を呼びかける。
申し込みは同キャンプ場TEL0263・46・9990、またはウェブサイトの問い合わせフォームから。