- 2025/01/03
【特集・未来を描く】デフリンピック水泳 金メダル目標の22歳 中東郁葉(松本市出身)地元の期待も背負い
今年11月に日本で初めて、東京で開かれる聴覚障がい者のオリンピック「デフリンピック」。松本市出身のデフスイマー中東郁葉(22)にとって最大の目標だ。1 […]
今年11月に日本で初めて、東京で開かれる聴覚障がい者のオリンピック「デフリンピック」。松本市出身のデフスイマー中東郁葉(22)にとって最大の目標だ。1 […]
松本山雅FCは今年、J3での4季目を迎える。もどかしいシーズンが続いているが、昨季は最終盤のJ2昇格争いでスタジアムの内外が盛り上がり、改めて地域での […]
スーパーバンタム級4回戦を戦った土屋良真さん、村上由樹さん、望月太朗さん 30代後半の3人の“オールド・ボクサー”が口をそろえた。「俺はまだまだできる […]
松本山雅FCで今季チーム最多の公式戦14得点を挙げたFW浅川隼人(29)が、シーズン終了後に個人の立場で、ファン・サポーターと交流するイベントを開いた […]
12月26日から大阪市内の4会場で試合が始まる中学生バレーボールの全国大会「JOCジュニアオリンピックカップ第38回全国都道府県対抗大会」に、男女の県 […]
小学生ミニバスケットボールの第7回「しんきん&テレビ松本優勝旗争奪大会」は12月21、22日、塩尻市総合体育館ユメックスアリーナなど同市の3会場で開い […]
ランニング愛好者の一年の締めくくりに─と「年末走り納めランニング2024」が29日、信州スカイパーク(松本・塩尻市)の10キロ周回コース「スカイロード […]
松本山雅FCのFW安藤翼が9日、小学生らのスクールの練習に飛び入り参加した。ミニゲームで一緒にプレーし、「うまい」「いい体の使い方」と声をかけた。子ど […]
松本山雅FCのホーム試合の運営を手伝うボランティア組織「チームバモス」で今年、メンバー3人が初めて通算300試合の参加を達成した。いずれも地域リーグ時 […]
24日から神戸市で開く第33回全国小学生バドミントン選手権に、中信地方の男女5人が出場する。このうち男子の細澤健瑠(たける)(豊科南6)と渡辺大智(た […]
松本市野溝西2のダンススクール「ダンスラボラトリー」は11月8日、設立25周年を記念した発表会をまつもと市民芸術館主ホールで開いた。1100人の観客を […]
2点リードも後半失点守り切れず 松本山雅FCは後半ロスタイムに追いつかれ、大会規定によりリーグ戦上位のカターレ富山に最後の昇格枠を譲った。2年前に勝ち […]
松本山雅FCが勝負強さを見せた。プレーオフ(PO)の大会規定で、引き分けでも勝ち上がるホームでの一戦。早々に先制されるも終盤に追いつき、1万2千人の観 […]
松本市大手1と諏訪市にスタジオがあるダンス教室「スタジオビーチハウス」所属のチーム「B-Crew」は、11月16日にまつもと市民芸術館で開いた県内最大 […]
中学サッカーの第23回チラベルトカップ県新人選抜大会は11月16、23、24日、中体連新人大会の県内4地区の各4強や、松本市大会の上位など計24チーム […]
県サッカー協会女子委員会は11月24日、ゴールキーパー(GK)のやりがいや楽しさを体験する催し「GKフェスティバル」を塩尻市中央スポーツ公園サッカー場 […]