- 2023/03/04
キッチンカーでドリンク販売
キッチンカーは夢への第一歩─。松本市波田の鈴木聖望(きよみ)さん(25)は「キッチンカーKinomin(キノミン)」の営業を始め、安曇野市内などでドリ […]
キッチンカーは夢への第一歩─。松本市波田の鈴木聖望(きよみ)さん(25)は「キッチンカーKinomin(キノミン)」の営業を始め、安曇野市内などでドリ […]
旅館のエントランスフロアが欧州風のホールに変身!?フランス菓子と音楽のセッションとは!?ユニークな二つのクラシックコンサートを、「アート・セッション・ […]
大北、安曇野地域の有志が、主に定年後などの男性の居場所となり、第二、第三の人生で夢中になれるテーマを見つけたり、仲間づくりを楽しんだりする「ゆる~いお […]
地域の研究者や愛好家のセミナーなどを企画する松本市の信州フォーラム事務局は3月25日、第14回信州歴史フォーラムを才能教育会館(深志3)で開く。 講師 […]
遊び心楽しめる企画を 安曇野市三郷明盛一日市場の見岳町集会所。毎月第3水曜日、この集会所には話し声と笑い声があふれる。「ふれあいいきいきサロン『みたけ […]
シンガー・ソングライター 山崎昌一(しょういち)さん 安曇野市 難病のパーキンソン病と闘いながら、ギターを手に平和や愛を願い歌うシンガー・ソングライタ […]
安曇野市穂高柏原にある自由保育所「ひかりの子」。安曇野キリスト教会に付属する形で2011年に開園し、12年目になります。保育責任者の二子石京子さん(6 […]
「四つ葉のクローバー」と聞けば、ほとんどの人が「幸運・幸福をもたらすもの」「幸せの象徴」などの言葉を思い浮かべるのではないだろうか。 一方、四つ葉にな […]
ものを結びつけるパイプ役に 海外の大学でスポーツ科学を学び、日本では一般社団法人を発足させ、地域づくりに取り組む─。武田朋己(ともき)さん(20、安曇 […]
本物のライチョウは見たことがなくても、「何らかの形で保護活動に関わりたい」と思う人はいる。松本市中央2でジュエリー工房兼店舗「MASAKI AMSEI […]