- 2023/03/24
【小林千寿・碁縁旅人】#48 世界中の碁縁に感謝
このコラムも今回で丸2年、最終稿になります。 コロナ禍で海外に行き難い状況で、囲碁を通じて観(み)たこと感じたことを、その頃の世界事情に合わせて書きま […]
このコラムも今回で丸2年、最終稿になります。 コロナ禍で海外に行き難い状況で、囲碁を通じて観(み)たこと感じたことを、その頃の世界事情に合わせて書きま […]
2000年のミレニアムの欧州は大々的なお祝いムードで多くのイベントが開催されました。フランス南東部のアビニョン市は、「美」がテーマで、「碁と美」の観点 […]
コロナ禍により、世界の医療、衛生状況の違いが国内にも少し伝わったと思います。 私は長年の海外滞在中に盲腸の手術で入院、さらに足の甲の骨折、指を包丁で切 […]
世界の美術に興味があるので、折ある毎(ごと)に英国・ロンドンの大英博物館、フランス・パリのルーブル美術館、ロシア・サンクトペテルブルクのエルミタージュ […]
近年温暖化が指摘される中、スイスの氷河は2022年に全体積の6%以上が失われ、過去最悪だったそうです。1931~2016年の間に氷河は半減し、もしこの […]
今年の冬は一段と寒く、ハワイが懐かしいです。 私の最初の海外旅行は1974年1月のハワイ。プロ棋士になったばかりで、先輩棋士20人ほどとの団体旅行でし […]
年末年始になると優雅な音楽が聴きたくなります。 私がクラシック音楽を真剣に聴き始めたのはプロ棋士になり1人暮らしを始めた21歳の頃です。囲碁の勉強が捗 […]
今回のサッカーのワールドカップ(W杯)でアジア勢の勢いが素晴らしく、日本も強豪のドイツ、スペインに勝って決勝トーナメントに進出したのは大金星です。開催 […]
ネット記事を通じて女優の杏さんがパリにお子さんたちと移住した様子を読むと、私の海外の生活を思い出します。 私の初海外生活は1980年にニューヨークに半 […]
急に底冷えする寒い日が続き、冬の到来を感じます。 寒くなると、パリに住んでいた頃の楽しみ「ショコラショー」(ホットチョコレート)が無性に恋しくなります […]
今年も長野県は大きな災害を受けず、秋の実りのブドウ、リンゴ、米などが豊作のようで嬉(うれ)しいです。 そして、最近は日本にも定着した10月31日に行わ […]
中国と日本の国交正常化50周年記念の慶典が、先頃行われました。囲碁界は中国と長い歴史があります。 囲碁の発祥は三、四千年前の中国とされ、日本に伝わった […]
在位期間70年7カ月の英国エリザベス女王が崩御されました。改めて大変な時代を生き抜いた女王の意志の強さ、優雅さは、今後どこの国の誰もが追随できない類い […]
今年は世界中が大規模な「干ばつ」で、欧州は過去500年で最悪の水不足とのこと。猛暑、水不足に、光熱費、物価の高騰で庶民の生活は圧迫されています。 そん […]
イタリアは欧州の中で囲碁が特に盛んでなかったので、他国と比べると縁が少ないです。 それでも1974年夏、ローマ、ミラノ、ベニスとムラノ島。96年8月、 […]
1974年から2019年秋までに合計10年ほど海外在住、海外旅行も数え切れないほど行きました。その間、日本では経験しそうもない「危険」に何度も遭遇しま […]