- 2023/03/17
洋裁の貸しアトリエ「ハザールプラーナ」 母親向けWSも
松本地域では珍しい洋裁のレンタルアトリエ「ハザールプラーナ」が、安曇野市堀金烏川にオープンした。各種ミシンを備えた時間貸しのアトリエ。新入学入園シーズ […]
松本地域では珍しい洋裁のレンタルアトリエ「ハザールプラーナ」が、安曇野市堀金烏川にオープンした。各種ミシンを備えた時間貸しのアトリエ。新入学入園シーズ […]
子どもの感性大切にする場に パレットに並んだ絵の具、白い画用紙、鉛筆…。そこから生まれる表現の楽しさを子どもたちに伝えたい―。 朝日村のイラストレータ […]
安曇野市穂高の碌山美術館は3月18~26日、展覧会「安曇野の工業技術-MONOZUKURIと美-工業製品に宿る精緻な美しさ」を、市穂高交流学習センター […]
気持ちにゆとり家庭も明るく 孤立、焦り…。子育て期間中は、仕事から離れた母親が、環境にとまどい負の感情を抱きやすい。自分のペースで稼ぎ、ゆっくり話がで […]
大町市大町の複合店舗「ホッと一息…森の休息」は18日、レコード盤の音楽を楽しむ催し「森の鑑賞会」を店舗内のカフェキッチンカーで開く。 好きなレコード( […]
大町市大町のNPO法人キッズウィルは31日まで、運営する児童支援センターの敷地内にある畑の拡張費用の一部を、県共同募金会を通じて募っている。目標額は1 […]
松本市の松本城大手門枡形跡広場で12日、県内外の古着屋16店が集まる「MATSUMOTO古着市」が初めて開かれる。 アメカジ、ストリート、ミリタリー、 […]
布がふわふわになり、いい香りが漂う―。柔軟剤のイメージだ。大型店やドラッグストアなどでは、さまざまな種類の柔軟剤が並び、家庭で洗濯に使う人も多い。だが […]
松本地域の女性でつくる奉仕団体「国際ソロプチミスト松本」は2月28日、松本市の児童養護施設「松本児童園」(島内)に10万円を寄付した。卒園生を支援する […]
塩尻市奈良井の宿泊施設「BYAKU Narai(ビャクナライ)」が、冬季限定でツキノワグマのフルコース料理を提供している。木曽の猟師が狩猟から解体まで […]