- 2023/11/16
長屋の一角にカフェ「aL coffee&bake」 人の「縁」をつなぐ場所に
古い建物生かし落ち着く店内 松本市大手3の国宝松本城や市役所に近い長屋の一角に11月1日、カフェ「aLcoffee&bake」がオープンした。田中佑樹 […]
古い建物生かし落ち着く店内 松本市大手3の国宝松本城や市役所に近い長屋の一角に11月1日、カフェ「aLcoffee&bake」がオープンした。田中佑樹 […]
松本市の会社員で刀剣コレクターの佐藤肇祐(けいすけ)さん(49)は、和田峠一帯で、高島、松本両藩と水戸浪士「天狗(てんぐ)党」が激突した「和田峠の戦い […]
松本市五常のインターナショナルスクールオブ長野(ISN)小学部の図書館に、天然木の「ブックツリー」が登場した。本が“実る”木だ。同市産の樹齢約35年の […]
12月末の全国舞台へ 小学生サッカーの日本一を決める「JFA第47回全日本U-12選手権」予選の県大会は3日、決勝を佐久市の佐久総合運動公園陸上競技場 […]
松本市を拠点に活動する劇団「シアターランポン」は17~26日、「屋根裏のバラエテ」をランポンシアター(同市中央1)で上演する。4月の旗揚げ後、初の本公 […]
自らを解き放ち観客に感動を 信州の大自然を表現した音楽を「信州ジャズ」という独自ジャンルで提唱する、ピアニストの伊佐津さゆりさん(安曇野市豊科南穂高) […]
印象アップ自然な白い歯へ 歯の汚れを落とし、本来の白さを取り戻すホワイトニング。白い歯は、第一印象にも大きな影響を与える。スタッフの指導を受け、自分で […]
同化していく自分「楽しい」 日本を代表する文化といえる漫画やアニメ。登場人物の衣装を身にまとい、メークをしてキャラクターになりきるコスプレも人気だ。コ […]
本業ぶれずに事業展開に挑む 「コロナ禍で大打撃を受けた仕事だが、デザインの力は今も信じています」。そう力を込めるのは広告制作などを手がけるSunday […]
松本市のカレーとおやきの店「something tender(サムシングテンダー)」(大手4)で29日まで、ニット作家・小林瑠美さん(41、飯田市)の […]