- 2022/12/21
【眺めてみれば】#18 長福寺の6地蔵(池田町会染)
よそ見する1体 視線の先は 秋には境内にある大イチョウが見事な黄色に染まる長福寺。本堂に向かって進むと、赤い帽子をかぶった高さ40センチほどのかわいら […]
よそ見する1体 視線の先は 秋には境内にある大イチョウが見事な黄色に染まる長福寺。本堂に向かって進むと、赤い帽子をかぶった高さ40センチほどのかわいら […]
防災意識の向上が今の役目に 深志神社と相澤病院の間、梅ケ枝(うめがえ)町にある交差点に、「消火用」と書かれた赤いバケツが九つ並んでいる。バケツの側面に […]
一つだけ浮かぶ人工岩 目的は 初冬のあがたの森公園を散策していると、池の中に一つだけ違和感のある岩が目に入った。よくよく見ると自然石ではなく人工物のよ […]
風景に溶け込む大正初期の建物 温郵便局の北約200メートルに位置する「旧務台酒造店」。田園に囲まれた中、山をバックにすっと空に伸びる煙突、白壁の大きな […]
愛らしいニューフェース 「イルカに見える岩がある」と読者から情報が寄せられた。場所は木曽川。国道19号の「あげまつ大橋」近くの駐車場に車を置き、下り線 […]
異なる時代が重なる風景 平出遺跡公園で縄文時代の復元住居を眺めて回っていると、背景に大きな一本松が重なるポイントがある。近くの旧中山道沿いに残る江戸初 […]
ダム湖に「走行音」響かせて 水面に青空を映し込んだダム湖。その上空に架かる橋を、色とりどりのトラックや乗用車が滑るように走り抜ける。筑北村に1993年 […]
圧倒的開放感 利用者の感想は? 木曽を代表する景勝地の一つ「寝覚の床」。独特な形状の巨大な岩と木曽川を俯瞰(ふかん)できる“特等席”が、こ […]
登山道整備した70年前から存在 三股登山口から心地よい沢の音をBGMに北アルプス蝶ケ岳(2677メートル)方面へ歩くこと約30分。標高1540メートル […]
列車との写真撮影に時刻表も 全国各地にあるアーチ型の橋「めがね橋」。国道153号の善知鳥(うとう)峠から南へ約700メートル、看板沿いに進むとある「蔵 […]
「恋人の聖地」に偶然の産物 大町市街地から大町温泉郷方面へ車を走らせると、むき出しになった山肌が目に入る。前任の記者と市内を回った際に「ハートに見えま […]
岩に表情? 圧倒的な迫力 塩尻市と長野市を結ぶ善光寺街道でかつて栄えた青柳宿の外れに、大きな岩を切り開いて造った「大切通(きりどお)し」がある。同宿と […]
住宅地にぽっとレトロな情景 風情ある赤れんがの煙突が空へと伸び、その後ろに北アルプスが広がる。煙突には「赤羽しょうゆ」の文字。宅地化が進む一帯にぽっと […]
1枚の絵のように望む安曇野 清流を泳ぐ魚、ワサビ畑、雑木林、北アルプス常念岳…。国営アルプスあづみの公園堀金・穂高地区にある体験施設「あづみの学校」玄 […]
瀬音聞きながら楽しむ景色 旧中山道の洗馬宿沿い、看板に沿って少し林に入ると「邂逅(あふた)の清水」がある。奈良井川の河岸段丘にあり、丸太をくりぬいて湧 […]
ユニークな愛称の双耳峰 えっ、けつだし山!? 初めて耳にした人は、そのユニークな名前に驚くのではないだろうか。もちろんこれは別名で、正式名称は「入山( […]