- 2023/09/22
全国の“珍百景”の写真展
全国の珍しい建築や喫茶店、寺院や日常の“珍百景”などを写真で紹介する「珍トピア」が30日まで、松本市蟻ケ崎3の「実家カフェ」で開かれている。岐阜県羽島 […]
全国の珍しい建築や喫茶店、寺院や日常の“珍百景”などを写真で紹介する「珍トピア」が30日まで、松本市蟻ケ崎3の「実家カフェ」で開かれている。岐阜県羽島 […]
おいしくて体にもいい一杯追求 アジの煮干しなどでだしを取り化学調味料を使わないスープと、全粒粉入りの麺が特徴。8月7日に開店し、店主の青木侑也さん(3 […]
子育て中でもサポーターライフを楽しんでほしいと、松本山雅は6日、小さな子どもと参加できるトークイベントを開いた。会場には遊具が置かれたり、授乳スペース […]
ワイナリーが増え、コンクールでは県産ワインや県内で栽培したブドウを使ったワインが入賞するなど、ワイン王国を築きつつある長野県。北アルプス山麓のワインを […]
安曇野市穂高柏原のカフェギャラリー「月とビスケット.」で30日までの金、土曜、児童書をメインに活動するイラストレーター・サトウユカさん(東京)の個展「 […]
アルピコ交通上高地線の写真を撮り続けている信州大大学院1年の小林智樹さん(23、松本市大村)が、写真展「そこに人がいるから」を同線下新(しもにい)駅( […]
経験積んだスタッフの2号店 美肌成分を深くまで浸透させる「イオン導入」ができる最新脱毛器を使い、脱毛をしながら肌を潤す。痛みのない施術で、女性をはじめ […]
松本大北地域出産・子育てネットワーク協議会は10日、「出産・子育て公開講座」を松本大(松本市新村)で行いました。1部は料理家・食育インストラクター和田 […]
松本市の松本深志高校の校庭西隅にある土俵(相撲場)。屋根付きの立派なたたずまいだが、少なくとも15年以上使われておらず、傷みが目立っていた。この土俵を […]