中信地区アスレチック・公園5カ所紹介GW 近場で遊ぼう!

中信地区には無料や低料金で遊べるアスレチックや公園がたくさんあります。ゴールデンウイークの空き時間に出かけて子どもと一緒に体を動かしてみませんか?5カ所を紹介します。

■子供冒険広場(松本市蟻ケ崎、アルプス公園内)一日たっぷり楽しむ

標高約800メートル、西側に北アルプスを一望できる自然に囲まれた広大な公園。ファミリーゾーンにある「子供冒険広場」には、登って滑り台で降りられる岩山をはじめ、森の中を駆け抜ける長いローラー滑り台、幅広い年齢層が楽しめるフィールドアスレチック、ターザンロープなどの遊具が点在します。
中でも高さ約15メートルの岩山は、子どもたちに大人気。おっかなびっくりロープを握りしめて登る大人の横を、すいすい登っていく子どもも。頂上へはなだらかな坂や木の階段からも行けるのでご安心を。
全長630メートルをローラー付きそりで滑り降りる「ドリームコースター」(有料)、水遊びができる広場、約30種を飼育する「小鳥と小動物の森」、展望台のある「山と自然博物館」(有料)などもあり、一日たっぷり遊べます。
TOYBOXアルプス公園サービスセンターTEL0263・34・5640。問い合わせはこちらから。

■豊科南部総合公園(安曇野市豊科高家)思い切り体動かして

約11万4千平方メートルの広大な敷地に、芝生広場、健康遊具、マレットゴルフコースなどがあり、休日は多くの人でにぎわいます。公園の北東にある複合遊具には、長さや形、勾配などが異なる滑り台が4種。他にもジャングルネットなど、複数の遊具が組み合わせてあるので、登ったり滑ったりといろいろな遊びが楽しめ、思い切り体を動かせます。
遊具の対象は6~12歳ですが、保護者が付き添えば小さい子どもも遊べます。隣には幼児向けに機関車の形をした遊具も。シーソーなどもあり、ちょっとした遊園地のようになっています。
4月末からは噴水も始まるので、暑い日には水遊びが楽しめます。疲れたら芝生広場でのんびりと寝転がったり、お弁当を食べたり。いろいろな過ごし方ができるので、1日しっかりと遊べます。
ANCアリーナTEL0263・73・1600。

■やぶはら高原「こだまの森」(木祖村小木曽)圧巻の長さ挑戦して

大自然に囲まれた、やぶはら高原「こだまの森」は、公園とキャンプ場が一体となった施設。広大な敷地には、遊具やアクティビティーなどお楽しみがいっぱいです。27日オープン。
目を引くのが、総合管理棟・センターハウス近くにある、長さ100メートルの巨大うんてい「スカイウォーカー」。圧巻の長さで挑戦のしがいがあります。軽々と進む子どももいれば、数本でリタイヤする大人も…。応援したり競ったりも楽しそう。渡りきるとセンターハウスで認定証がもらえます。
ほかにも無料の遊具やボルダリング、有料で立体式の巨大迷路や「おもしろ自転車」、バーベキューハウスなども。標高千メートルの高原で心地よい風に吹かれながら休日を過ごしてみては。
午前9時~午後5時。火曜日定休(ゴールデンウイークと7、8月は無休)。TEL0264・36・2777。問い合わせはこちらから。

■林間アスレチック(国営アルプスあづみの公園大町・松川地区)わくわく「秘密基地」

広大な敷地の中で自然と戯れ、各種体験もできる公園。「アルプス大草原」や「アルプス広場」の近くに位置する「林間アスレチック」は、体を使ったさまざまな遊びが楽しめる回遊型の複合遊具です(対象は3~12歳)。
緩やかな傾斜地に、滑り台やターザンロープ、クライミングウォールなど多彩なアイテム。触ると音が出る遊具、足元が揺れるつり橋などもあり、子どものわくわく感を刺激します。「森の木々を登るような感覚が味わえるなど、森の秘密基地のよう」と担当者。周囲の木々の葉が茂ると適度に日陰ができ、ベンチもあって大人にもありがたい空間です。
巨大なネット遊具が楽しい「くもの巣遊具」や「大草原の家(屋内)」など、遊び場は他にもいっぱい!
午前9時半~午後5時、月曜休園(5月6日まで無休)。入園料450円(中学生以下は無料。5月4、12日は全員無料)。同園TEL0261・21・1212。問い合わせはこちらから。

■やすらぎスポーツ広場(筑北村坂北)幅広い世代親しんで

長野道脇の高台にある「やすらぎスポーツ広場」。昨年末にできた筑北インターから車で約8分。赤いピラミッド型の大型遊具がシンボル的存在です。
子どもたちに人気の大型遊具は、長いローラー滑り台が付いたアスレチックやターザンロープなどが一体となっています。近くにはブランコやちょっとレトロなシーソーもあり、大人も童心に返って遊べるかも?
広場にはテニスコートや野球場、オートキャンプ場、パターゴルフ場などもあり、標高約700メートルの高台からは、村落や四阿屋山(あずまやさん)(標高1387メートル)などの美しい景色が見られます。
村の担当者は「幅広い世代が楽しめる場所。気軽に足を運んで、のんびり過ごしてください」と言います。
管理事務所TEL0263・66・4141