- 2022/02/01
【ビジネスの明日】#33 サイントモミ社長 上原聖二さん
経験生かし看板で人や街に貢献 「看板は目に入りやすい場所にある。自分らの仕事ぶりがよく分かり、やりがいになります」。こう語るのは看板広告製作業・サイン […]
経験生かし看板で人や街に貢献 「看板は目に入りやすい場所にある。自分らの仕事ぶりがよく分かり、やりがいになります」。こう語るのは看板広告製作業・サイン […]
「常にお客さん目線で商品を提供しないと、選んでもらえない。それは今も同じ」。こう語るのは保険代理業、ジュネス(松本市城西)の山本篤司社長(46)だ。縁 […]
「社員は会社の宝であり財産。大切にしながら磨くときは磨かないと」。こう話すのは今年、創業119年を迎えた建設業、村瀬組(松本市里山辺)の5代目、村瀬直 […]
経営の多角化に活路見いだす 自身の店、スナック「Lover(ラバー)」を松本市の裏町に出したのが24歳のとき。以後、経営に多少の浮き沈みはあったものの […]
旧車や個性的な車の魅力発信 「古い車に乗っていると、その時代に思いをはせ、思い出もできる」。こう語るのは中古車など販売、トップラン(松本市平田東3)の […]
コロナ禍でも信頼関係で成長 「うちの一番のお客さんは商品を出してくれる農家。その人たちをこれからも応援し続けたい」。こう話すのは「生産者直売所アルプス […]
会社の危機に地域の支え実感 「コロナで経営は大打撃を受けたが、一度、立ち止まって会社の将来などを見詰め直す機会になった」。こう話すのは南木曽町でゲスト […]
結婚式のテーブルに個性を 「創業25周年の節目にコロナ禍となり、大打撃を受けたが、仕事を見詰め直す転機になった」。結婚式のテーブルコーディネートなどを […]
ギャラリー開設木工に誇り 木製品製造、販売のアトリエ・エムフォオ(松本市入山辺)はこのほど、同市大手2にギャラリーを開設した。「自分たちの作ったものを […]
地域活性に力 練習場運営も 開場から半世紀近くたつ、塩尻市内唯一のゴルフ場、塩嶺カントリークラブ(CC)。同クラブを運営する信州塩嶺高原カントリー(同 […]